三寒四温とはいいますが、
ハピネスの日が「温」の方に入ることを願っているハピネスタッフです。
なんといっても、ハピネスマーケットは今週末!
3月11日(土)10時~15時
柏原八幡宮ヨコ
ハピネスマーケット!
【駐車場について】
会場脇と奥に駐車場がございます。
会場入口の警備の方の指示に従って停車してください。
ぜひ、「温」の方でお願いしますよ。
三寒四温っていうからには、7分の4は「温」なわけで、「温」の確率がやや高ですからね。期待!!
出店者さん一覧表&注目出店者さん情報はこちら!
今回の出店者さんはこちらの面々だ…!!!
出店者名称 | 出店商品・キャンペーン |
---|---|
Devin | コンフィチュール・焼き菓子・ミルクティー |
HELLS BURGER | ハンバーガー |
HINEMOS | 本格薪釜で焼くピザとジェラートのキッチンカーHINEMOSです!丹波の旬のお野菜を使用した焼き立てピザをぜひ食べに来てくださいね。 |
Toi toi toi〜夢みるお菓子〜 | 白あんを使った花束みたいなおはぎや、グルテンフリーなお菓子と、ダイエット応援スイーツも今回は初お披露目! |
uberbees8 | 南アフリカの非加熱はちみつ、ハチミツ漬け、ハニーブッシュティー、ルイボスティー、カッティングボード |
VENDOR | ベンダーはジャマイカ郷土料理ジャークチキンのお店。厳選スパイスで味付けしたジャークチキンは絶品。九州産の鶏肉とお米を使用。テレビ等メディアでも度々取り上げられています。スパイシーだけど食べやすい!そんな『やみつき味』をお楽しみください。 |
YELLOW COFFEE ROASTERS | ドリップコーヒーとマフィン |
あめ細工工房「飴太郎」 | 日本伝統の手づくり飴細工 |
おやまの食堂 ぎんもくせい | ポーク焼肉のっけ弁当! 発酵熟成だれに漬け込んだお肉と、お野菜たっぷりの欲張りごはん。 |
カンランシャコーヒー | コーヒー、ホットチョコレートドリンク 自家焙煎したコーヒーを楽しんで下さい! |
しずく舎 | ハンドドリップコーヒー、エスプレッソドリンク |
そらまめ農場+plantas | 季節の宿根草、クリスマスローズ、平飼いの鶏のたまご、天然酵母パン、焼菓子 |
ヒーローズカフェ | キーマカレー、唐揚げ、唐揚げ丼、ソフトドリンク、コーヒー |
ポテキチ | サツマイモチップス |
よしだ屋 | 自家製酵母パンの販売 |
りぼん | とろろ焼き・焼きそば 丹波産の山芋をすりおろしてお好みの生地に同等分良くまで合わせたお好み焼きなのでふくらとして美味しくしあがっています |
食養生と点心 EdeN | 曲げわっぱ弁当•季節のミート丼(お弁当は予約分のみ受付)、薬膳茶数種(薬膳茶初めての方へ!テイスティングあり◎)、薬膳茶に合うお茶菓子数種(パイナップルケーキ、季節のマーラーカオなど) 薬膳茶初めての方へ!テイスティングスペースあり◎ |
千馬miyabi | フルーツサンド、パフェ、ゼリー |
多可だんご | だんご各種 |
無添加リンゴケーキ コサカケーキ | 無添加リンゴケーキの販売 |
6th Sense +PLUS | ヨーロッパ食器・オリーブオイル・オーガニック海塩 |
ainsel | 刺繍ブローチ、キーホルダー、羊毛フェルト作品 |
AK marcket ![]() | アジア諸国から買付した伝統のハンドメイド雑貨(ドバイ、ウズベキスタン、キルギス、アルメニア、インド、パキスタン) 丹波の皆様に海外の雰囲気をお届けしたいです |
ako Macrame SHOP | マクラメインテリア雑貨、マクラメアクセサリー |
ama.(エーエムエー) | 財布・小物 |
ameno | 動物イラストのTシャツや雑貨 |
chronic | どんぐり帽子とオリジナルの服飾雑貨販売 |
HIKARU | アクセサリー、ヘアアクセサリー、ファブリック |
HIRO | 貴重なヴィンテージボタンや天然素材を用いたアクセサリーです。 |
kirinsha | アクセサリー&フラワー |
kohiro design | アクセサリー&ファッション(播州織etc) |
konoha | アルコールインクアートを使ったハンドメイドアクセサリー |
Lala | kids・woman wear SALE‼︎¥1,100〜可愛い子供服や大人服を取り揃えております‼︎ |
min*accessory | お洒落好きにココチよく心華やかになるアクセサリー𓍯 ¥2000ご購入の方に、お好きなイヤーカフプレゼント! |
n+![]() | 犬のおやつ屋さん |
PENGURI LEATHER AND FABRIC | 革 布? たぶん新作持ち込みます! たぶんです!たぶん |
studio SHIMONE | 一生ものの鉄フライパン |
Takanoka | 多可町産の香りをブレンドしたアロマスプレーの販売とアロマワークショップ |
あまやどり | 編み物、ビーズアクセサリー、レジンアクセサリー |
ささやまジャーキー工房 | わんこ&にゃんこ喜ぶ無添加おやつ。 丹波篠山産の鹿肉、国産猪肉のわんちゃんジャーキー、ふりかけの販売 |
どーも | 播州織の大人服、革小物 |
プティマジ![]() | レディースとジェンダーレスのハンドメイドアクセサリー(マスクチャーム、片耳ピアス/イヤリング、両耳ピアス/イヤリング、ブレスレット、アンクレット、ネックレス) |
われもこう | 自然素材の手作り服や雑貨、布などの副資材 |
雑貨屋tocotoco | 木工雑貨・布小物 |
心心―ちむちむ― | ドリームサンキャッチャー、ドリームキャッチャーピアス&ペンダント 真鍮彫金アクセサリー 西アフリカの布を使ったベルトやバッグなどの小物 |
今週も中頃くらいから、注目出店者さんを続々公開予定!!
みなさん、このブログに何度も遊びに来てくださいね♪
(3月8日追記)ということで、これからどんどん注目出店者さんをご紹介していきます~!!!
手作りでやさしくうれしい犬のおやつ屋さん『n+』
ハピネスには、ペットを連れてご来場くださる方もいらっしゃいますね。
わんことともに暮らすあなたにうれしい、おやつ屋さんの登場です!
犬のおやつ屋さん『n+』エヌプラスです。 かつてはコーギー2匹ボーダーコリー4匹、計6匹のワンコと暮ら
していました。(現在は3匹) その子達との暮らしの中で、「長く健康に一緒に暮らしたい」とゆ う想いからおやつを手作りするようになりました。 大切な家族との暮らしの中に、エヌプラスのおやつがほんの少しで もお役に立てたなら……そんな想いでおやつを作っています。
ワンコ好きだからこそわかる、ワンちゃんも飼い主さんも喜ぶおやつ。ぜひご覧ください!
おやつの内容は、instagramで発信中!こちらもチェックですね!
リアリティある素敵な革グッズが話題!ama.
おしゃれ革グッズで人気のama.さんが今回もハピネスに来てくださいます!
リアリティな壁紙の魅力に魅かれ、生地の裁断から縫製まで、ひとつひとつ全て手作業により、大阪で製作しているアートで新感覚な財布・小物ブランドです。
『軽さ・薄さ・スマートさ』にこだわり、服を毎日着替える様に財布も日々持ち替えて楽しむ姿をイメージし製作しております。ブランド名【ama./エーエムエー】とは
・a abtion 即行動する
・m manufacture 思いを込めて製造する
・a amuse 皆を楽しませる
という意味が込められております。新感覚な財布・小物を体感してみてください。
4月からの新生活に向けて、財布を新調したい方も多いのでは?
こんな個性的な財布なら、何コか気分に合わせて使い分けるのも素敵ですね!!
その他、ama.さんの作品、最新情報については以下をご参照ください!
Instagram
ブログ
フルーツ好きのフルーツ好きによるフルーツ好きのための千馬miyabi
フルーツサンドやフルーツゼリーなど、
映えて美味しいフードを提供している果物専門店の千馬miyabiさん。
今回は、
果物専門店が本気で作り上げた、果実以上に果実を感じる果実生ゼリーをリニューアル!
ということで一体どんなゼリーなのか見てみましょう~!!
これは、見た目からしっかり果実を感じるゼリーですね!!
暖かい日も増え、ゼリーが美味しい季節になってきました。
ぜひ、デザートに、贈り物に、立ち寄ってみてくださいね!!
春は春らしいフランスカップを♡6th Sense +PLUS
いつも、ヨーロッパの素敵な風をハピネスに届けてくれる6th Sense +PLUSさん!
今回は、春らしいセレクションでご登場です!
今年最初の丹波ハピネスマーケット
とても楽しみです
春らしい色のフランスカップも持っていきます
ということで今回注目の春色コレクションがこちら!!
今回のカラーもとっても素敵!
そろそろふきのとうなど、春らしい食材が食卓に並びますね。
そんな春を彩る食卓に、ホームパーティーに、ぜひお役立てください!
最新情報や他の商品についてはinstagramをチェック!
ハピネスに爽やかなグリーンと美味しいパンを! そらまめ農場&プランタス
このブログを毎回読んでくださっているハピネスコアラバーの方にマジ注目してもらいたいんですが(!)、
いつも素敵なグリーンでハピネスを格上げしてくれる、プランタスさんから出店情報が届きました♡
三寒四温でゆっくり(過ぎ!)確実に春がちかづいていますね。季節の変わり目ゆえ、体調不良の話題もちらほら。花粉症の心配がない方は、胸いっぱい春の空気を取り込んで寒さに縮こまっていた身体を緩めておきたいものです。
さて、冬枯れの褐色の庭のあちこちにSpring ephemeral(春の妖精) と呼ばれる早春の草花が姿を現すこの時期、ガーデンラバーの皆さんのじっとしていられない気持ちかと思いますが、この週末、プランタスは大量の苗を広げる予定。100種類ぐらいあるけど全部持って行けないのでできるだけと申しておきます。そして一級品のクリスマスローズも特価にて提供!来るガーデニングシーズンに向けて段ボール箱を持ってお出かけください。
そして、そしていつも品物がテントからはみ出しているのに無理無理共同出店しているそらまめ農場さんのパン/焼き菓子/卵も元気に登場です。ハピネスファンの皆さんにはもはや「必須な栄養素」となりつつあるのではないかと思いますが、身体に、心に嬉し美味しいあれこれをこの機会にぜひお買い求めください。(お店に行っても売ってないことも多いので!)
ガーデンラバーには本当にワックワクの季節になってきましたよね!
苗がいっぱい♡ってことなんで、お買い求めの際はダンボールなど、お持ち帰りも見越して準備しちゃいましょう!!
苗にワクワク、パンをパクパク。良き春の始まりになること請け合い。
ということで…今回すごいでしょ? 続々出店者情報、俺まだまだ待ってるから!(誰宛
エキゾチックな中東・アジアの香り…AK marcket
ハピネスにエキゾチック空間が誕生しますよー!
初めまして☆中東やアジア諸国で買付た伝統雑貨達をお持ち致します♪是非エキゾチックな雰囲気をお楽しみ下さい!
ということで、アジア雑貨がすきな方にはたまりませんよね~!!
旅行にいかなくても海外の風を感じることができるのはうれしいですよね~!
こんな感じに、ファッショングッズなどもありますのでお楽しみに!
インスタグラムで、世界観を満喫しておくのも◎!
丹波の薪で焼く熱々ピザ!HINEMOS
ランチタイムにとっても人気の可愛いキッチンカー、HINEMOSさんがこの春もハピネスに来てくださいます!!
丹波の薪を使用した薪窯を使用し、ご注文をお受けしてから1枚ずつ生地を広げて、焼き上げるモチモチ!アツアツ!ピザをご提供します。お野菜は丹波の旬のお野菜を取り入れています。ピザの後には、濃厚であまいジェラートをお楽しみ下さい。
薪で焼くピザはほんのりいい香り。デザートのジェラートもとっても爽やかなのに濃厚。ピザとの相性抜群です!
見ているだけでお腹が空いてくる♡
明日のお昼ごはんに、是非チェックしてみてくださいね!!
【速報】愛娘、大地に立つ PENGURI LEATHER AND FABRIC
みんなおまたせ! PENGURI LEATHER AND FABRICさんから見逃せない重大ニュースが入ったよ!
【速報】愛娘、大地に立つ
愛娘ちゃん(1歳3ヶ月!)が、
とうとう二足歩行を開始しました!
皆様ご起立の上、拍手でお迎えください。
ありがとうございました。ご着席ください。ちょうど昨春のハピネスで、我々PENGURI LEATHER AND FABRICは
愛娘ちゃんを加えた3人体制で出店を開始しました。
自前のマザーズバックを得意げに見せびらかしたのを覚えています。当時は首もすわっていないふにゃらかベイビーでしたが、
大人がオタオタしている間にも子はしっかり育ってくれるものなんですね、
もう二足歩行なんですよ!
なんか他のベビーズからだいぶ遅れてるみたいですけど
我が家的には最速ですから全く問題ありません。でも、可愛い可愛いと相好を崩してる場合ではありません。
行動範囲が一気に広がって、なんか静かだなと油断してたら
クライミングに挑戦してるわお雛様をペットボトルで殴打してるわ、
そしてまさに今、ネコにバナナをなすりつけています。ネコもなんか言いなよ。この春、私は初めて理解したことがあります。
今回の写真、「おさいふバッグ」というそのまんまな商品名なんですが、
これ自分たちの釣り銭用に作ったんですよね。だから一般の方にはまず動かないだろうけど、
出店者さんたちの目に留まればいいなと思いながら財布の端っこに展開してたんですけど、
並べてみたら買ってくださるのは95%「ママ」でした。
ちなみに珍しく男性で買ってくださった方は、わんぱく4人を育てるエクセレントパパだぜ!「お金、カード、スマホ、鍵が入って、両手が空くこと」。
これが世のママとパパにとってめちゃくちゃ大事なことを、ようやく理解できました。
我が娘、秒でどっか行きますからね。我が娘だもんな。出店時に持ち歩いている私物はカードポケット無し、各部屋ちょっと狭めですが、
ブースに並べているのは多めの縦差しカードポケット、いろいろ入る小部屋、
スマホやメモ帳くらいは入るジッパーポケットと収納多めの形です。
これに関しては現物が無い時でも
私物は大ポカしてない限り持っているはずなので、
いつでも眺めに来てくださいな!
いやー春ですね。二足歩行の娘さんに会えるのが楽しみですよ!
あの頃の子どものカワイサと行ったら唯一無二ですからねほんと。
あそうだった。おさいふバッグの写真はこちらです!
両手があくし、お財布が一体化してるから大事なものを忘れないし、ホント子育てにぴったり。
あと子育てとか関係なくてもピッタリ。
こういうおしゃれなやつって意外と機能性が…ってときあるんですけど、PENGURI LEATHER AND FABRICさんのはそのへんもクリアで使いやすい。
そう、PENGURI LEATHER AND FABRICならね。
明日も、これからも、たのしみだね!!
全貌がわかる、ハピネスマップ
お目当ての出店者さんをお見逃しないように隅々までチェックしてくださいね!!
ちなみに、タップかクリックすると、PDFになって見やすくなったり印刷しやすくなったりしますよ。