50/50ページ

50/50ページ

【丹波おやつMAP】夢の里やながわの「栗のサクサクしたやつ」は本当にサクサクしているのか

先日、おばちゃんの店で唐揚げ定食を食べながら話題になったのが、 ご近所済木とはるちゃんが、春日町野上野にある夢の里やながわ本店にぜんざいを食べに行った時のこと。 あの日、ぜんざいを食べに誘ったはずのは […]

  • 2017/02/09
  • 最終更新日:2020/05/19

市島町「おばちゃんの店」に「借金なし」を食べに行こうとした話

「おばちゃんの店 に『借金なし」食べに行きませんか?」 あの子から、そんなラインが届いたのは一週間ほど前。 借金なし。 それは在来種の珍しい白大豆で、「借金がなくなるほどたくさん取れる」ことから名付け […]

  • 2017/02/03
  • 最終更新日:2020/05/19

【丹波うまいもんMAP】いちご畑さんのパン分厚さ半端ない件。

昨年11月から今年1月中旬まで開催されていた「丹波大納言小豆ぜんざいフェア」。 このフェアを通し、そして食レポを通して「丹波っておいしいな!」を如実に感じました。 ぜんざいスポットだけでなく、丹波の美 […]

  • 2017/02/01
  • 最終更新日:2020/05/19

【おやつ】CAFEHAKUHOさんの意識高い系クレープ

昨年11月から今年1月中旬まで開催されていた「丹波大納言小豆ぜんざいフェア」。 このフェアを通し、そして食レポを通して「丹波っておいしいな!」を如実に感じたご近所スタッフ。 ぜんざいスポットだけでなく […]

  • 2017/01/13
  • 最終更新日:2020/05/19

【ぜんざい食レポ】サヨナラと手相と王道ぜんざい。

小豆の高級品種である「丹波大納言小豆」を贅沢に使ったぜんざいがたっぷり楽しめる「丹波大納言小豆ぜんざいフェア」。 この11月からフェアが開始され、丹波市内の36の飲食店では丹波市民に長らく愛されてきた […]

  • 2016/12/26
  • 最終更新日:2020/05/19

【ぜんざい食レポ】再会の喜びをを引き立てる、蕎麦とぜんざい。

小豆の高級品種である「丹波大納言小豆」を贅沢に使ったぜんざいがたっぷり楽しめる「丹波大納言小豆ぜんざいフェア」。 この11月からフェアが開始され、丹波市内の36の飲食店では丹波市民に長らく愛されてきた […]

  • 2016/12/22
  • 最終更新日:2020/05/19

【ぜんざい食レポ】「私、好きです、このぜんざい」

小豆の高級品種である「丹波大納言小豆」を贅沢に使ったぜんざいがたっぷり楽しめる「丹波大納言小豆ぜんざいフェア」。 この11月からフェアが開始され、丹波市内の36の飲食店では丹波市民に長らく愛されてきた […]

  • 2016/12/21
  • 最終更新日:2020/05/19

丹波市氷上町喫茶リスボンさんは「丹波大納言小豆」推し!!

小豆の高級品種である「丹波大納言小豆」を贅沢に使ったぜんざいがたっぷり楽しめる「丹波大納言小豆ぜんざいフェア」。 2016年11月からフェアが開始され、丹波市内の36の飲食店では丹波市民に長らく愛され […]

  • 2016/12/13
  • 最終更新日:2020/05/19

【ぜんざい食レポ】君はぜんざいの見分け方を知っているか

小豆の高級品種である「丹波大納言小豆」を贅沢に使ったぜんざいがたっぷり楽しめる「丹波大納言小豆ぜんざいフェア」。 この11月からフェアが開始され、丹波市内の36の飲食店では丹波市民に長らく愛されてきた […]

  • 2016/12/08
  • 最終更新日:2020/05/19

丹波でステーキを食べるなら、「ステーキ松葉」さんがおすすめ!!

解説】レポート日時2016年11月。 丹波市で行われていた「丹波大納言小豆ぜんざいフェア」のレポート兼 送別会を行った女たちの記憶。 元タイトル:【ぜんざい食レポ】お別れの悲しみを乗り越える、肉とぜん […]

1 50