初めまして。生まれも育ちも生粋の丹波っこ、今は宝塚在住(笑)のMittです!
今回は『丹波のちょっと気になるスポットに行ってみよう!』ということで、さっそく初取材してきました♪
丹波市で話題の、多肉植物スポットですよ!!
SuccurentsHITOTUKIさんは、2018.07.14丹波ハピネスマーケットにご出店です!!
//happinessmarket.jp/blog/post-8307/
丹波市市島町にある多肉植物店「SuccurentsHITOTUKI」さん
そこはバイパスから車一台通るのがやっとの脇道を入ると、前方右方向に見えるこの建物。
そうです…、今日のお目当ては 多肉植物のお店、Succulents HITOTUKI (サキュレンツヒトツキ)さん!
最近、多肉が巷で人気なこともあって気になってたんです。
素敵なエクステリア
童話に出てきそうなエクステリア…この時点で乙女心をくすぐられます。
期待で胸を高鳴らせつつ、お店に入ると…
Succulents HITOTUKI (サキュレンツヒトツキ)さんの中はこうなっている
うおぉ…
まるで「風の谷のナウシカ」に出てくる、
ナウシカの秘密の温室みたい…!!
(※ご自身でこの感動を体験してください。興奮のあまり写真を撮り忘れました。)
思わず最初からクライマックス。とりあえず眺めまわす。
こういうのめっちゃ好き…
このサボテンのかわいさよ…
こっちは長い!!“エアープランツ”と呼ばれるグループの一種だそうです。
店主・堂本浩敬さんの多肉植物愛がすごい
そしてこちらが、Succurents HITOTUKI店主の堂本さん。今日はよろしくお願いします!
…パッと見渡すだけでも、本当にたくさんの種類がありますね!
この中で堂本さんのお気に入りをお伺いいたしました。
これらは“コーデックス”といわれる樹木系の品種たち。
バオバブもその一種だそう。この名前はご存知の方も多いのでは?
イメージするのは、サバンナにどっかり生える巨木ですが…
ちっちゃい…
かわいい…
鉢の大きさによって植物自体の大きさも変わるんだそう。
他にも個性的な品種をたくさん紹介してもらいました♪
話を聞けば聞くほど、私も始めたくなってきた…!
多肉植物のお世話の仕方は堂本さんに聞け!
でも、多肉の世話の仕方がわからない……
世話の仕方が分からなくて枯らしちゃった話、よく聞くんですけど…。
「コツさえ分かれば、わりと簡単に育てられますよ!」
ここでは水のあげ方・陽当たりなど育て方のアドバイスも相談に乗ってもらえるので、
多肉ビギナーも安心して多肉生活が始められます♪
今日の相方・あさこ氏、さっそく自宅で育てている多肉の画像を見せてアドバイスをもらっています。
こういうサービス、有難いです!
圧巻!店舗外側のハウスが何時間でも見てられる
「よかったらハウスの方も案内しますよ」
そう言ってもらったら、行くしかない!
実際、店舗より存在感があります。
―断熱カーテンをくぐりぬけると、そこは…
…常夏の秘密基地であった―
とでも言いたくなるような、一面の多肉畑。。。
原産地の気候に近づけるため、室温は30℃前後あります…!
種や苗を国内外から購入して、ここで育てておられます。
そして、注目したのは品種の名前。
こんなにメルヘンなものから
往年の名女優の名前を冠したものもありました。
たしかにモダンな配色が彼女っぽい…?
和名が付いているものは、なんと江戸・明治時代に日本に入ってきた品種だそうです!
100年以上も昔から日本人に愛されてきたとは…、ロマンを感じますね。
店舗には無かった、芽生えたてのものもあります。
多肉の赤ちゃん…、まだ小指の先ほどもありません。
お客さんの中には、こちらで苗を選んで買っていく人もいるそう。
店主・堂本さんが多肉植物のお店を始めたワケ。
そもそも店主の堂本さんは、なぜ多肉に魅力を感じ、お店まで始められたんでしょう?
脱サラ後、こちらを開業されたのが昨年7月。
「最初は盆栽から入りました。でも変わった形の多肉にどんどん惹かれていって…」
珍しいものを求めて、のめり込んでいったそう。
「知識は独学です。自分で育ててみる。本も読むけど、実践の方が多いですね」
見渡す限り一面、たくさんの多肉植物の中、
真剣に自分のお気に入りを探す時間、なんだかケーキバイキングみたいです。
「いちご狩りのような感覚で楽しんでもらえたら」と、堂本さんも仰ってました。
遠方からも多肉ファンが続々!あなたもぜひ。
最近は遠方からのお客さんも多いそうですが、わざわざここに来る気持ち、とても分かります。
あさこ氏もしっかり選んで、『ブラックプリンス』をお持ち帰り。
どんな姿に成長するか、楽しみですね!
こちらでは今日のように、心ゆくまでお気に入りを探せます♪
また暖かい時期にはハピネスマーケットへ出店されることもあるそう!
Succurents HITOTUKI または HAPPiNESS MARKETのホームページ・Facebookページでチェックできますよ♪
この機会に、あなたも多肉生活はじめませんか?
Succurents HITOTUKIさんお店情報・定休日・web
Succurents HITOTUKI
所在地:兵庫県丹波市市島町上竹田630-2
電話: 0795-71-1763
営業日:金、土、日曜日
営業時間:10時~17時
Web: http://blog.livedoor.jp/jamplants/
FaceBookページ: https://www.facebook.com/succulentshitotuki/