- 2020.01.14
【中止のお知らせ】2020年3月の「丹波酒の会」がうっとり必至!お酒のプロフェッショナルを招いた希少な機会に…!!
—————————————— […]
—————————————— […]
1/11土曜日は⇨丹波ハピネスマーケット!(今回は柏原自治会館にて) そして1/12日曜日は⇨たんばルシェ! てことで、今週は両方について投稿があるのですが、 この記事は「たんばルシェ」の方についての […]
もうすぐやってくる、令和二年。 令和二年が馴染んでくる頃の1月半ばに行われますのが、 丹波市柏原町・柏原市街地の「たんばルシェ」なるアレでございますっ! たんばルシェ冬 開催日時:2020年1月12日 […]
少し前から、ハピネスブログでもちょいちょいお伝えさせてもらっている注目イベント。 その名もたんばルシェ!! 新鮮でみずみずしい丹波市産の味が暖かく美味しく、味わっちゃえるというあれです。 たんばルシェ […]
ちょっと前からちょいちょいお伝えしている、丹波の「美味」を味わうイベント「たんばルシェ」。 この日に、ななんと2020年がいい年になっちゃうこと間違いなし、こんなワークショップが開催されるのです! 2 […]
※このワークショップは定員に達しましたため、募集を締め切りました。 たくさんのお申し込みありがとうございました。 柏原町のまちなかで開催するたんばルシェ。 2020年の1月にもあったかーくたのしーい感 […]
イベント目白押しの秋。もう行き尽くした人も、これからという人も 11月3日(sun)は、丹波市青垣町佐治の「八宿」へーっ! まだ、あまり知られていない「丹波八宿 青垣の秋」の魅力をドドンとご紹介します […]
今日はちょっと、オトナのハピネスブログを書きますよ。 ハピネスの会場近くにあるバー、山カフェ。 こちらは朝のイベントの風景ですけど、夜はオシャンなバーとして活躍していますね。 ↓夜の雰囲気 丹波のオシ […]
10月14日(月祝)のたんばルシェは、 丹波市産のまごころフードが食べられる美味しく楽しいイベントなのですが、 その大きな魅力の一つが、生産者である農家さんと繋がれるということ。 今回は、たんばルシェ […]
丹波市産の食材で、注目株!の丹波栗。 10/14たんばルシェでは、この丹波栗を特集しちゃう、「セレクトマルシェ」ブースがありまっせ! そのまえに、10/14たんばルシェって何?ってあなたに軽く復習。 […]
10月になりました。 天高く馬肥ゆるアレ。丹波のアレやアレの食べごろになっちゃう季節がやってきましたよ~! 丹波近辺の方はもちろん、遠方の方もこぞって丹波に来ちゃうよっていうこの季節、 やっぱり丹波の […]
丹波のイイトコたくさんご紹介中の丹波ハピネスブログ。 去年も楽しくって美味しかったと話題の「あのイベント」を今年もご紹介しちゃいますよ~! たんばルシェ公式サイトはこちら! 丹波の味覚でまるごと満足! […]